【2020年8月版】ゲームカラオケで高得点をとるには(点数計算の仕組み)

先月の大型アップデートにより、歌うこと自体がリズムゲームのようになりました。
・新しくなったボーカル採点
・調整されたリズムゲーム採点
について解説いたします。
高得点でアンコールを目指そう

ゲームカラオケでは、演奏や歌の点数が高いと、最後に観客からアンコールを受けることができます。
大きなステージほど、アンコールを受けることが難しくなっています。
新しくなったボーカル採点

歌うことのリズムゲーム化に伴って、ボーカル採点でも「Perfect/Good」「ノーミス」「コンボ」という点数計算が行われるようになりました。
ベーシックスコア
音程ピッタリだと Perfect になり、少しズレていると Good、大きくズレていると Miss になります
Perfect の数が多いほど点数が高いです
ノーミスボーナス
ミス回数が少ないと、ボーナス点が入ります
ノーミス | 15点 |
ミス 10回まで | 12点 |
ミス 30回まで | 9点 |
ミス 50回まで | 6点 |
ミス 100回まで | 3点 |
コンボボーナス
連続してGood以上のコンボ回数が多いと、ボーナス点が入ります。
コンボ 100回以上 | 10点 |
コンボ 50回以上 | 5点 |
以前は「大きな声で歌う」ということを採点に反映させていましたが、今回のリズムゲーム化で、評価内容を音程とタイミングに絞り込みました。
調整されたリズムゲーム採点

以前からの変更点
ベーシックスコア
Perfect と Good の点数差を少し小さくしました
ノーミスボーナス
以前は1回ミスすると10点マイナスという厳しいものでしたが、少し調整いたしました。
以前
ノーミス | 15点 |
ミス 10回まで | 5点 |
アップデート後
ノーミス | 15点 |
ミス 5回まで | 10点 |
ミス 20回まで | 5点 |
コンボボーナス
これは以前と変わりありません。50回で5点、100回以上で10点のボーナスが入ります。
ぜひ挑戦してみてください
リズムゲームもボーカルも、まずはノーミスを目指し、そこからPerfectの割合を高めていくということにはかわりありません。
ボーカルで 1ミス とかだと、意外と悔しいです。
ぜひ試してみてください。